21世紀活字文化プロジェクトでは、様々なイベントを開催しております。
今月23日に開催される「全国大学ビブリオバトル大阪決戦」のゲストに、作家の石田衣良さん=写真=が加わることが決まりました。石田さんは1997年「池袋ウエストゲートパーク」でオール読物推理小説新人賞を受賞し作家デビュー。2003年「4TEENフォーティーン」で直木賞を受賞。ニュース番組、バラエティ番組
全国大学ビブリオバトル大阪決戦が行われる12月23日、谷口忠大・立命館大学理工学部教授が「ビブリオバトルとコミュニケーション場のメカニズム」をテーマに講演します。ビブリオバトル考案者の谷口教授が「人を通して本を知る、本を通して人を知る」ビブリオバトルの成り立ちから、コンセプト、楽しむコツなどを解説し
タレントの壇蜜さん、鈴木福君ら読書好きの著名人が、お薦めの一冊をアピールする「ビブリオバトル☆スター決戦」(主催・読売新聞社、共催・紀伊国屋書店)が19日、東京・新宿の紀伊国屋ホールで開かれ、約400人の観客が書評合戦を楽しんだ。 トップバッターの鈴木君のお薦め本は、短編集「5分後に意外な結末
壇蜜、鈴木福、三遊亭兼好など6名の著名人がお気入りの本を発表する「ビブリオバトル☆スター決戦」の開催が19日に迫りました。当日券(2,500円)は開演の1時間前(18時)より会場にて若干数発売致します。購入希望者多数の場合は抽選にて購入者を決めさせて頂きますので予めご了承下さい。 ※お客様お一人に
第9回全国大学ビブリオバトル大阪決戦が12月23日(日)、立命館大学大阪いばらきキャンパスで開催されます。各地の激戦を勝ち抜いた大学生36人がお薦め本日本一を競います。ゲストには、作家の石田衣良さん、元宝塚歌劇団男役スターの女優で大阪出身の彩吹真央さん、お笑いコンビのオジンオズボーン、紀伊國屋書店会
11月19日(月)に行なわれるスター決戦のMCに平子祐希(アルコ&ピース)が決定しました。フジテレビ「ネタパレ」では瀬良社長のキャラクターで人気を博し、他にもバラエティ番組のMCやレポーターなども務めています。さらにTBSラジオ「アルコ&ピースD.C.GARAGE」、FMFUJI「沈黙の金曜
直木賞作家の北村薫さんが「読むこと、書くこと」をテーマに、読書の醍醐味、読書遍歴などを語ります。コーディネーターは田村元彦・法学部准教授。聴講券が必要です。 【日時】11月28日(水)午後6時半開会【場所】西南学院百年館(福岡市早良区西新)【聴講申し込み方法】はがきかファクス(03-3217
全国の書店が協力し、毎年11月1日を「本の日」と制定しました。書店にもっと足を運んでもらうためインターネットでは決して味わえない、本の魅力を伝える様々な企画を展開します。 この活動に読売新聞社も協力し、10月27日の関連イベントでは、大垣書店(本社・京都市)のスタッフがお薦めの絵本を紹介する「こど
壇蜜、鈴木福らがバトラーとして出場する「ビブリオバトル☆スター決戦」のチケットは完売いたしましたが、当日券を若干数ご用意しています。また、同ホールのホワイエでパブリックビューングも行ないます。登録制になりますので、こちらから申込みください。応募多数の場合は抽選になります。 なお、この模様は12月中
読売新聞社では、ビブリオバトルにより親しんでもらおうとテーマソングを制作しました。アニメソング界のスターである高取ヒデアキに依頼、作詞/作曲と歌も自ら手がけた「presenter」が完成しました。「本の面白さを伝える」と「相手への想いを届ける」を「贈る」という言葉でシンクロさせた歌詞とノリのいいメロ