―出場者データ―

2018年全国中学ビブリオバトル決勝大会

 中学生がお薦めの本の魅力を紹介し、聴衆の投票で最も読みたい本を決める「第2回全国中学ビブリオバトル決勝大会」が1月24日、東京都千代田区のよみうり大手町ホールで開かれた。
 都立三鷹中等教育学校3年の横田育夢(いくむ)さん(15)が、昆虫学者、丸山宗利さんの「昆虫はすごい」(光文社)を薦めて優勝し、同著が「グランドチャンプ本」に輝いた。横田君は「人間の行動のほとんどは昆虫が先にやっていることがわかった」と熱弁、昆虫の生態の面白さを実感したと訴えた。
 大会には秋田、大阪など各府県の大会優勝者や首都圏の生徒ら54人が参加した。

中学校名 氏名 紹介本
大仙市立大曲中学校 藤原 優作 友だち幻想 人と人の<つながり>を考える
郡山市立明健中学校 伊藤 花音 あたしの嫌いな私の声
駿台甲府中学校 堀内 陽菜子 スイート・ホーム
かつらぎ町立笠田中学校 井戸 幸祐 山怪 山人が語る不思議な話
大阪学芸中等教育学校 横尾 奏多 罪人が祈るとき
鳴門教育大学附属中学校 吉田 寛太朗 佐賀のがばいばあちゃん
大分県立大分豊府中学校 森本 祥平 アーサー王宮廷物語
足立区立第一中学校 片岡 真奈 ゴールデンスランバー
所沢市立中央中学校 若山 海 魔法使いは完全犯罪の夢を見るか?
茨城県立並木中等教育学校 佐藤 桃花 神様の裏の顔
東京都立南多摩中等教育学校 山崎 遥平 虚人たち
青雲中学校 田代 小百合 毎年、記憶を失う彼女の救いかた
多摩市立青陵中学校 阿部 心暖 ラベルのない缶詰をめぐる冒険
弘学館中学校 藤本 隆史 君の膵臓をたべたい
国分寺市立第五中学校 外田 佑子 黒猫とさよならの旅
沼津市立愛鷹中学校 遠藤 萌加 ハーバードの人生を変える授業
東洋英和女学院中学部 草野 桜 烏に単は似合わない
栄光学園中学校 畔柳 貴司 ゼツメツ少年
横浜市立西本郷中学校 梅内 瑛美 からくり夢時計
千葉市立打瀬中学校 浅野 希美 ひきこもりの弟だった
成城学園中学校 梨本 綾乃 くちびるに歌を
東京純心女子中学校 久保田 凪 無痛
和洋九段女子中学校 北村 優海 そして誰もいなくなった
立命館宇治中学校 楠山 晴香 医学のたまご
立教池袋中学校 辻村 幸多 氷菓
江戸川学園取手中学校 東方 嘉樂 ヒカルの卵
板橋区立志村第四中学校 石川 文野 まる子だった
渋谷教育学園渋谷中学校 高野 知宙 青山に在り
荒川区立諏訪台中学校 坂本 千聡 女生徒
市川中学校 小林 万梨花 君にさよならを言わない
愛知淑徳中学校 児玉 夏季 ツバキ文具店
関西創価中学校 高砂 春菜 4歳の僕はこうしてアウシュビッツから生還した
台東区立御徒町台東中学校 谷本 咲和 ワンルーム・シーサイド・ステップ
豊島岡女子学園中学校 加納 彩瑛 生きるぼくら
京華中学校 小野 碧陸 教誨師
聖和学院中学校 合田 充希 なぜ崎陽軒のシウマイは冷たいのに売れるのか?
さいたま市立日進中学校 樽本 咲月 蜂蜜と遠雷
立教女学院中学校 大谷 莉々 ここに死体を捨てないでください!
広尾学園中学校 山本 大地 はじめての言語学
青山学院中等部 竹之内 愛梨 堆塵館 アイアマンガー三部作1
浅野中学校 臼田 翔真 月まで三キロ
荒川区立南千住第二中学校 佐野 文香 きみの友だち
八王子学園八王子中学校 滝澤 みづき 博士の愛した数式
八王子市立由木中学校 飯島 里代子 ひとにぎりの未来
ケイ・インターナショナルスクール東京 芦田 幸来 誰かが嘘をついている
那須塩原市立黒磯北中学校 市村 拓人 本日は、お日柄もよく
浦和実業学園中学校 大瀧 颯祐 オリジン
昭和学院中学校 河野 嘉秀 三日間の幸福
品川区立浜川中学校 河村 優侑 ニホンブンレツ
品川区立荏原第一中学校 齋藤 穏 海の底
東京都立三鷹中等教育学校 横田 育夢 昆虫はすごい
高輪中学校 高橋 幸輝 いなくなれ、群青
清泉女学院中学校 星野 芽衣 学生時代にやらなくてもいい20のこと
千代田区立神田一橋中学校 梅澤 凪 放課後に死者は戻る

2018年マイナビ第5回全国高等学校ビブリオバトル決勝大会

 「マイナビ第5回全国高等学校ビブリオバトル決勝大会(活字文化推進会議 主催、読売新聞社 主管、マイナビ 特別協賛)が1月20日、東京都・よみうり大手町ホールで行われた。4つのブロック大会や38の都府県大会を勝ち抜いた45人が出場し、「最後のトリック」(深水黎一郎著、河出書房新社)を紹介した静岡県立富士宮西高校2年の遠藤駿介さんが優勝。最後まで読み通すと読者自身が殺人犯になってしまうというミステリーで、「絶対に人殺しにはならないと思っているのに、読まずにはいられず、犯人にされてしまう敗北感がある。だが、その読後感が悪くない。伏線を探して何度も読み返したくなる」と身ぶり手ぶりを交えて呼びかけ、会場を沸かせた。  遠藤さんは「あまり本を読む方ではないし、県大会の優勝も運が良かったから」と謙遜。決勝大会に出るのも気が進まなかったが、先生や友人たちに「せっかく優勝したのに、決勝に出ないのはもったいない」と励まされ気持ちを切り替えた。「決勝大会を通じて多くの人と本を知った。出場して良かった」と話した。

高校名 氏名 紹介本
札幌聖心女子学院高等学校 大久保 絵未さん 村田エフェンディ滞土録
青森県立弘前高等学校 成田 慶之さん 月を盗んだ男 NASA史上最大の盗難事件
秋田県立秋田南高等学校 古谷 涼風さん ありえないほどうるさいオルゴール店
山形県立酒田東高等学校 池田 朱莉さん 真赤な子犬
福島県立磐城高等学校 佐藤 一貴さん もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら
茨城県立古河第一等学校 中岫 愛留さん 名前探しの放課後
佐野日本大学高等学校 木村 駿介さん 声の網
群馬県立太田東高等学校高等学校 島田 梨央さん 向日葵の咲かない夏
埼玉県立春日部高等学校 栗原 忠喜さん 日本人の9割が答えられない 理系の大疑問100
東京都立白鷗高等学校 横山 黎さん 54字の物語
東京都立三鷹中等教育学校 梅枝 啓将さん チーズはどこへ消えた?
神奈川県立横須賀高等学校 大久保 洸佑さん お任せ!数学屋さん
昭和鉄道高等学校 林 仁さん 失われたドーナツの穴を求めて
千葉県立国分高等学校 廣部 太一さん どちらかが彼女を殺した
山梨県立甲府西高等学校 古屋 慎人さん 鈍感力
長野県飯田高等学校 下島 優季さん 前世への冒険
静岡県立富士宮西高等学校 遠藤 駿介さん 最後のトリック
愛知県立旭丘高等学校 野村 珠緒さん とりかえばや物語
岐阜県立岐阜高等学校 山岸 結衣さん 烏は主を選ばない
三重県立四日市南高等学校 橋場 友広さん 勉強の哲学 来たるべきバカのために
富山県立高岡工芸高等学校 井上 敦史さん 神様のコドモ
福井県立武生東高等学校 今村 美吹さん 想い出あずかります
関西創価高等学校 徳永 勇人さん 青空と逃げる
大阪市立咲くやこの花高等学校 小川 竜駆さん 人は見た目が9割
滋賀県立高島高等学校 安達 菫さん 折れた竜骨
京都府立南陽高等学校 森田耕太郎さん インシテミル
奈良県立奈良北高等学校 三輪 桜花さん ヘンな論文
関西創価高等学校 佐久間 諒さん 探偵が早すぎる
兵庫県立加古川北高等学校 立田 凜さん 骨を彩る
和歌山県立紀央館高等学校 三島 昂星さん りぽぐら!
ノートルダム清心高等学校 住森 早紀さん 砂漠の影絵
岡山県立岡山南高等学校 片山 華乃さん ゼロからトースターを作ってみた結果
鳥取県立倉吉農業高等学校 谷口 美宇さん とんでもない死に方の科学
島根県立平田高等学校 郷原 拓実さん あん
愛媛県立松山東高等学校 北山 菜吟さん メアリー・スーを殺して
香川県立丸亀高等学校 稲田 真人さん 舞踏会へ向かう三人の農夫
徳島県立脇町高等学校 深田 菜央香さん 卵の緒
高知県立中村高等学校 安岡 拓人さん 変身
九州産業大学付属九州高等学校 渡辺 未夢さん 世界から猫が消えたなら
大分県立芸術緑丘高等学校 挾間 美華さん とりつくしま
長崎県立長崎南高等学校 藤原 美空さん 整形美女
熊本県立玉名高等学校 木村勇大郎さん 熱帯
宮崎県立宮崎北高等学校 竹井 若奈さん 桃尻語訳 枕草子
沖縄県立那覇西高等学校 野村 紳二さん ダンデライオン
鹿児島県立大島高等学校 積 風我さん スターティング・オーヴァー

2018全国大学ビブリオバトル大阪決戦

大学生のお薦め本日本一を決める書評合戦「第9回全国大学ビブリオバトル大阪決戦」が昨年12月23日、大阪府茨木市の立命館いばらきフューチャープラザで開かれた。聴衆約800人による投票の結果、「夜市」(恒川光太郎著、KADOKAWA)を紹介した宮城教育大学教育学部3年の真壁詩織さんが、最高賞の「グランドチャンプ本」を獲得した。今年度の大会は、全国の地区予選、地区決戦に111校の延べ1598人が参加。勝ち抜いた36人が大阪に集結し、準決勝を勝ち上がった6人がグランドチャンプ本を争った。

出場者&紹介本一覧

大学名 氏名 紹介本
北見工業大学 髙橋毬百さん スマホを落としただけなのに
金沢大学 山田光莉さん ヤバい経済学
北海道大学 山下藍子さん インパラの朝
盛岡大学 石母田歩さん 横道世之介
宮城教育大学 真壁詩織さん 夜市
びわこ学院大学 関 友介さん +1cm
皇學館大学 天野史菜さん 神様の願いごと
静岡理工科大学 片岡由奈さん お茶が運ばれてくるまでに
信州大学 倉又遼太郎さん ファスト&スロー
島根県立大学 庄司幹生さん 多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。
公立鳥取環境大学 井上恵理香さん 流されるにもホドがある キミコ流行漂流記
県立広島大学 島本靖子さん 注文の多い注文書
福山市立大学 出井元貴さん 『Good Luck』
愛媛県立医療技術大学 河野安友加さん たとえ明日、世界が滅びても今日、僕はリンゴの木を植える
愛媛県立医療技術大学 平良柚稀さん 命の後で咲いた花
徳島大学 多田里穂さん 秀吉の活
高知大学 森田 涼さん 七帝柔道記
宮崎学園短期大学 荒井優奈さん かぼちゃスープ
宮崎大学 下森文敬さん 砂漠
長崎ウエスレヤン大学 小川あかりさん 恋文の技術
九州女子大学 久保佑奈さん 星の王子さま
西南学院大学 綾戸琴音さん 三千円の使いかた
昭和薬科大学 安納徳陽さん たけだかおる洋菓子研究室のマニアックレッスン
千葉商科大学 渕本麻菜美さん 記憶破断者
早稲田大学 中村朱里さん 翼を持つ少女
帝京大学 小島佑奈さん 本のエンドロール
明治大学 長谷川凜太郎さん バッタを倒しにアフリカへ
茨城キリスト教大学 金川千夏さん MOMENT
近畿大学 真城有佑さん ヴァイオレット・エヴァーガーデン
大阪大学 岡ひかりさん 愛なき世界
奈良大学 今西奈都里さん 『思わず人に話したくなる!日本人の名字』
大阪工業大学 下村直音さん ホワット・イフ?
甲南大学 谷口慎也さん よるのばけもの
大阪電気通信大学 杉中天也さん あっ!命の授業
大阪経済大学 木村佑輝さん 夏と花火と私の死体
立命館大学 内藤良祐さん タタール人の砂漠

2017年全国大学ビブリオバトル首都決戦

大学生バトラー日本一を決める「全国大学ビブリオバトル2017首都決戦」が17日、東京・大手町のよみうり大手町ホールで行われました。36人の代表が出場し、準決勝を勝ち抜いた6人による決勝戦を行った結果、「18禁日記」(二宮敦人 著、TOブックス)を紹介した広島大学の島田雄大さんが優勝しました。準優勝は「〆切本」(左右社編集部編、左右社)を紹介した郡山女子大学短期大学部の柳沼永さん、ゲスト特別賞は「絶望ノート」(歌野晶牛著、幻冬舎)を紹介した放送大学の高橋一彰さんに決まりました。

 島田さんは高2の時に全国大会に出場しましたが、惜しくも決勝進出を逃しました。「高校時代とはレベルが違い、すごく緊張したが、楽しみながら発表できたのがよかった」と頂点を極めた喜びをかみしめていました。

出場者&紹介本一覧

大学名 氏名 紹介本
北海道大学 山下  藍子さん 『穴 HOLE』
北見工業大学 高橋 毬百さん 『三日間の幸福』
郡山女子大学短期大学部 柳沼 永さん 『〆切本』
盛岡大学 大浦  みどりさん 『憧れの女の子』
早稲田大学 中村 朱里さん 『一行怪談』
帝京大学 中道 揺季乃さん 『大人に質問!「大人ってどのくらい大変なんですか?」』
聖学院大学 安井 彩乃さん 『名前探しの放課後』
筑波大学 北原 光梨さん 『夜の国のクーパー』
放送大学 高橋 一彰さん 『絶望ノート』
敬和学園大学 渡邉 瞳さん 『すばらしい新世界』
信州大学 倉又 遼太郎さん 『第一次世界対戦史ー諷刺画とともに見る指導者たち』
常葉大学 服部 邑さん 『世界の不思議な図書館』
名古屋学院大学 織田 俊輔さん 『〆切本』
皇學館大学 野村 亮太さん 『大人のための残酷童話』
甲南大学 成田 幸一郎さん 『また、おなじ夢を見ていた』
京都大学 朝田 秀一さん 『ランボー怒りの改新』
びわこ学院大学 関  友介さん 『余命10年』
帝塚山大学 西川 里穂さん 『もってけ屋敷と僕の読書日記』
大阪工業大学大学院 前田 賢吾さん 『全天星座百科』
島根県立大学 廣瀬 彩乃さん 『とりつくしま』
鳥取大学 小倉 裕平さん 『読んでいない本について堂々と語る方法』
環太平洋大学 吉岡 幹生さん 『桜の森の満開の下』
尾道市立大学 小池 夏美さん 『ローマ帽子の謎』
広島大学 島田 雄大さん 『18禁日記』
徳島大学 半澤 七菜さん 『何者』
高知大学 串間 加奈子さん 『ワイルド・スワン』
愛媛県立医療技術大学 河野 安友加さん 『君は月夜に光り輝く』
九州女子大学 秦 美波さん 『ヴァニティ』
日本赤十字九州国際看護大学 庄司 結さん 『グッド・フライト、グッド・ナイト』
長崎ウエスレヤン大学 和田 大樹さん 『母さんごめん、もう無理だ』
宮崎大学 久永 草太さん 『冒険者たちーガンバと15ひきの仲間』
中部学院大学 尾崎 亮祐さん 『たのしか』
摂南大学 新谷 勇馬さん 『勇者たちへの伝言 いつの日か来た道』
大阪大学 岡 ひかりさん 『こんなにも優しい、世界の終わりかた』
福岡女学院大学 田中 左季さん 『伝え方が9割』
金沢大学 井上 周さん 『アルケミスト 夢を旅した少年』

2017年全国高等学校ビブリオバトル決勝大会

 「全国高等学校ビブリオバトル2017決勝大会(活字文化推進会議 主催、読売新聞社 主管)が28日、東京都新宿区の早稲田大学で行われました。9つのブロック大会や32の都府県大会を勝ち抜いた44人が出場し、「横浜駅SF」(柞刈(いすかり)湯葉(ゆば)著、KADOKAWA)を紹介した群馬県立伊勢崎商業高3年の渕本麻菜美さんが優勝しました。渕本さんが紹介した「横浜駅SF」は、横浜駅が増殖するという未来の日本を舞台にした作品で、「SFが苦手な人にも読んでほしい」と呼びかけました。「はたして主人公は人類を救えるのか。スリルとワクワク感を楽しみながら、ぜひ本を読んで確かめて」と訴え、観客から最多票を集めました。

 渕本さんは、昨年の大会にも出場しましたが、惜しくも決勝進出を逃しました。「昨年のリベンジを果たせただけでなく、グランドチャンプ本に選ばれ、頭の中が真っ白。決勝に進んだことでプレッシャーがなくなり、本の良さを伝えることだけに集中できたのが良かったのかも」と話していました。

 準優勝には「本日は、お日柄もよく」(原田マハ著、徳間書店)を紹介した佐野日大高(栃木県)2年の丸岡翼(たすく)さんが選ばれました。

 また、「太陽の村」(朱川湊人著、小学館)を紹介した島根県立津和野高3年の山本日和(ひより)さんがゲスト特別賞を獲得しました。

全国大学ビブリオバトル首都決戦の結果はこちら

全国高等学校ビブリオバトル公式サイト

高校名 氏名 紹介本
旭川実業高等学校 田端 健浩さん LIFE 人間が知らない生き方
青森県立弘前高等学校 岡部 佑紀さん 罪の声
秋田県立秋田南高等学校 古谷 涼風さん 阪急電車
山形県立酒田東高等学校 池田 朱莉さん もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら
福島県立郡山北工業高等学校 川井 玲苑さん いたいのいたいの、とんでゆけ
茨城高等学校 藤 可南子さん カラスの親指
栃木県立真岡高等学校 谷田部慧さん 焼肉のすべて オトナのための永久保存版肉大全
群馬県立伊勢崎商業高等学校 渕本麻菜美さん 横浜駅SF
埼玉県立春日部高等学校 小池 健太さん 純平、考え直せ
東京都立国立高等学校 中村 歩さん 見てる、知ってる、考えてる
東京都立松原高等学校 小松 由妃さん 脳男
神奈川県立横須賀大津高等学校 小菅 雪月さん コーヒーが冷めないうちに
埼玉県立松山女子高等学校 橋本 雪音さん 三日間の幸福
佐野日本大学高等学校 丸岡 翼さん 本日は、お日柄もよく
駿台甲府高等学校 渡邉 夏蓮さん スキップ
長野県須坂高等学校 畠 美沙希さん 君を愛したひとりの僕へ
浜松市立高等学校 藤井 春人さん ミッキーマウスの憂欝
東海高等学校 青木 勝之さん 哲学的な何か、あと科学とか
岐阜県立岐阜高等学校 鵜飼 千聖さん 珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を
三重県立伊勢高等学校 山本 京佑さん 物語のおわり
富山県立高岡工芸高等学校 若林 隆さん 天使は奇跡を希う
福井県立福井商業高等学校 下川 詩乃さん チーズはどこへ消えた?
西宮市立西宮高等学校 多田 龍平さん 百年法
和歌山県立桐蔭高等学校 堀内八衣乃さん マイナス・ゼロ
滋賀県立膳所高等学校 勝又 紗姫さん 暗黒女子
京都府立向陽高等学校 辻本 匠さん 変身
西大和学園高等学校 鍵 慶和さん 雨の日も、晴れ男
関西創価高等学校 徳永 勇人さん かがみの孤城
六甲学院高等学校 岡田耕太郎さん もしも宮中晩餐会に招かれたら-至高のマナー学
和歌山県立那賀高等学校 小林以呂羽さん 永遠の出口
広島県立尾道北高等学校 山田モナミさん 悪童日記
岡山県立岡山南高等学校 近久 萌さん 人生を狂わす名著50
国立米子工業高等専門学校 種 香夏さん 夏の庭 The Friends
島根県立津和野高等学校 山本 日和さん 太陽の村
高知中央高等学校 大野 美羽さん 世にも奇妙な君物語
香川県立高松南高等学校 東 媛さん きらきらひかる
徳島県立脇町高等学校 吉永 和人さん  i (アイ)
熊本県立玉名高等学校 桑本 草太さん 君の膵臓をたべたい
大分県立別府翔青高等学校 得丸彪太郎さん 失恋覚悟のラウンドアバウト
長崎南山高等学校 小嶺 賢人さん 鈴木ごっこ
熊本県立玉名高等学校 木村勇太郎さん 生きるぼくら
宮崎県立高鍋高等学校 岩村 柚希さん 夜宵
鹿児島県立大島高等学校 積 風我さん か「」く「」し「」ご「」と「
沖縄県立那覇西高等学校 野村 紳二さん 八月の終わりは、きっと世界の終わりに似ている。

2017全国中学校ビブリオバトル決勝大会

 中学生がお薦めの本の魅力を発表し、聴衆が最も読みたくなった本を投票で決める書評合戦「全国中学ビブリオバトル決勝大会」が28日、東京・千代田区の上智大学で行われました。大会には37人が出場、4人による決勝を行った結果、大阪府岸和田市立岸城中2年の杉本葉月さんが優勝し、柚木麻子さんの小説「BUTTER」(新潮社)がグランドチャンプ本に輝きました。

 準グランドチャンプ本には東京都八王子市立由木中2年の小林遼平さんが紹介した柞刈湯葉さんの小説「横浜駅SF」(KADOKAWA)に決まりました。他の決勝進出者は「いなくなった私へ」(宝島社)を紹介した多摩市立青陵中1年の阿部心暖さん、「昔話法廷」(金の星社)を紹介した横浜市立西本郷中2年の山口拓海さんの2人で、優秀賞が贈られました。

【出場者&紹介本】

高校名 氏名 紹介本
多摩市立落合中学校 秋吉 天人さん 翼を持つ少女 BISビブリオバトル部
成城学園中学校 鶴留 さくらさん 氷菓
八王子学園八王子中学校 黒木 百合愛さん ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
創価中学校 吉川 美玲さん わたしが正義について語るなら
昭和学院中学校 古川 七菜子さん ツナグ
茨城県立並木中等教育学校 新谷 竜司さん 放課後
愛知教育大学附属岡崎中学校 岩瀬 沙南さん もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら
多摩市立青陵中学校 阿部 心暖さん いなくなった私へ
佼成学園中学校 河合 翼さん 最後だとわかっていたなら
渋谷教育学園渋谷中学校 高野 知宙さん 孟夏の太陽
足立区立第一中学校 西村 未咲さん ナミヤ雑貨店の奇蹟
市川中学校 王 曄子さん 奇跡のリンゴ
横浜市立西本郷中学校 山口 拓海さん 昔話法廷
品川区立浜川中学校 二上 翔さん 金の空想科学読本
八王子市立由木中学校 小林 遼平さん 横浜駅SF
世田谷区立千歳中学校 田中 千翔さん 哲学用語図鑑
稲城市立稲城第三中学校 高橋 奈央さん ゆきうさぎのお品書き 6時20分の肉じゃが
さいたま市立常盤中学校 山崎 里奈さん いなくなれ、群青
千葉市立打瀬中学校 浅野 希美さん ABC! 曙第二中学校放送部
関西創価中学校 高砂 春菜さん 僕は何度でも、きみに初めての恋をする。
豊島岡女子学園中学校 野口 幸芽さん 博多豚骨ラーメンズ
京華中学校 姫野 太晴さん 四畳半神話体系
品川区立荏原第一中学校 松村 有里子さん 既読スルーは死をまねく
千代田区立神田一橋中学校 小林 朱莉さん 大人もぞっとする初版『グリム童話』
聖和学院中学校 水野谷 由佳さん 54字の物語
所沢市立中央中学校 山口 嘉久さん 儚い羊たちの祝宴
広尾学園中学校 遠井 萌葉さん ジャッジメント
那須塩原市立黒磯北中学校 市村 拓人さん 恋文の技術
本巣市立真正中学校 中西 新菜さん 烏は主を選ばない
生駒市立緑ヶ丘中学校 末次 栞菜さん あるかしら書店
郡山市立緑ケ丘中学校 七海 大輝さん 深海魚のレシピ 釣って、拾って、食ってみた
湯浅町立湯浅中学校 宮本 崇行さん 空飛ぶタイヤ
駿台甲府中学校 米山 姫生さん 有頂天家族
大分県立大分豊府中学校 大津 泰人さん 怪物はささやく
岸和田市立岸城中学校 杉本 葉月さん BUTTER
鳴門教育大学附属中学校 豊田 望実さん くちびるに歌を
秋田県立秋田南高等学校中等部 菅原 愛実さん カブキブ!

2016年大学生全国大会ビブリオバトル

 大学生が愛読書の魅力を熱く語り合う書評合戦「全国大学ビブリオバトル2016京都決戦」が2016年12月18日、ビブリオバトル“発祥の地”である京都市の京都大学で開かれた。予選を勝ち抜いた代表29人が出場。聴衆の投票で、千葉大学大学院1年の窪田真弓さん(23)が紹介した「冥途(めいど)」(内田百ケン(ひゃっけん)著)が最多票を獲得、グランドチャンプ本に選ばれた。

 ビブリオバトルの祭典ともいわれる本大会らしく、紹介本のイメージに合わせた服装の学生も目立つ中、決勝に駒を進めたのは、窪田さん、奈良大学3年の田中智浩さん、志学館大学4年の塚原辰也さん、長崎ウエスレヤン大学4年の藤原礼武(あやむ)さん、東北福祉大学4年の武藤大紀さんの5人。
 「準グランドチャンプ本」は、田中さんが取り上げた「大正時代の身の上相談」(カタログハウス編)。大正時代に読売新聞の「身の上相談」欄に載った129人分の悩みと回答をまとめており、田中さんは、相談者の悩みにかみ合わない回答を紹介して会場の笑いを誘った。また、作家志望の自分に近い悩みを持つ青年の相談を披露して、「生半可な気持ちで作家になりたいと思った考えを捨てようかと思った」と続けた。「今でも通じるような悩みから、当時の世相を反映したような悩みまで、収録されている。困っていることがある人が読めば、何かの参考にはなるかもしれない」と締めくくった。
 ゲスト3人が決める「特別賞」には、塚原さんが紹介した「脳の右側で描け」(ベティ・エドワーズ著)が選ばれた。塚原さんは「脳の右側を使うとは、自分の創造性を高めること。卒論で行き詰まったとき、発想力の点で助けられた」と話した。
 藤原さんは、多くの若者が自殺する2030年の日本を舞台にした小説「アカガミ」(窪美澄著)を、武藤さんは表現の手法を変えるだけで、受け止め方が大きく変わる日本語のテクニックを紹介した実用書「ずるい日本語」(内田伸哉著)を取り上げた。

【出場者&紹介本】

学校名 氏名 紹介本
室蘭工業大学 工学部 建築社会基盤系学科 太田 哲平 復興の書店
東北福祉大学 総合福祉学部社会福祉学科 武藤 大紀 ずるい日本語
郡山女子大学 家政学部 食物栄養学科 高橋 麻衣 フィッターXの異常な愛情
宮城教育大学 教育学部   森 なつ美 葉隠入門
武蔵大学 社会学部  栗田 峻佑 本日は、お日柄もよく
千葉大学大学院 教育学研究科 言語・社会系 窪田 真弓 冥途
城西大学 薬学部 薬学科 高橋 佑太 猫を抱いて象と泳ぐ
聖学院大学人間福祉学部児童学科 安井 彩乃 空飛ぶ広報室
新潟大学 法学部  長田 萌花 ペンギン・ハイウェイ
都留文科大学 文学部 国文学科  藤森 渚沙 煌夜祭
常葉大学 健康プロデュース学部  服部 邑 からだにおいしい缶詰レシピ
名古屋学院大学 商学部  武藤 圭亮 魔女の宅急便 6 それぞれの旅立ち
皇學館大学 文学部 国文学科 野村 亮太 湘南純愛組!
富山県立大学 工学部 情報システム工学科 尾山 武史 リーダー論
石川県立大学 生物資源環境学部 生産科学科 小林 春香 帰ってきたヒトラー
摂南大学 外国語学部 長島 皇貴 脱洗脳教育論
甲南大学 文学部 中西 聖也 挫折を経て、猫は丸くなった。-書き出し小説名作集
大阪成蹊大学 芸術学部 田村 來愛 どろぼうの神さま
立命館大学 情報理工学部 勝又 勇貴 ぼくと1ルピーの神様
奈良大学 文学部 国文学科 田中 智浩 大正時代の身の上相談
公立鳥取環境大学 環境学部 海野 秀 パンダを自宅で飼う方法 珍獣ペット化シミュレーション
尾道市立大学 芸術文化学部 日本文学科 小池 夏美 王とサーカス
広島市立大学 芸術学部 田中 優菜 こんな夜更けにバナナかよ 筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち
高知県立大学 文化学部 山﨑 秀美 きみはいい子
松山大学 人文学部 英語英米文学科 山平 晋 竜馬がゆく
北九州市立大学 文学部 半田 鈴音 また、同じ夢を見ていた
西南学院大学 法学部 渡邊 真由 ぼくのメジャースプーン
長崎ウエスレヤン大学 現代社会学部 藤原 礼武 アカガミ
志學館大学 法学部 塚原 辰也 脳の右側で描け

2016年 全国高等学校ビブリオバトル決勝大会

 新たに群馬、神奈川、岐阜、奈良、岡山、香川、宮崎でも県予選がスタート、参加校は720校に増えました。各地の代表39人が出場、山梨県代表の北原仁さん(北杜高3年)が「ハリネズミの願い」(トーン・テレヘン著)を独特の語り口で紹介し、優勝しました。ゲストは齋藤孝・明大教授、作家の森絵都さん、「笑い飯」の哲夫さんで、ゲスト特別賞は「マーチ博士の四人の息子」(ブリジット・オベール著)を取り上げた吉水優里子さん(鎌倉女学院高2年)が獲得しました。

【出場者&紹介本】

学校名 氏名 紹介本
北海道函館西高等学校 目谷 晴斗 三日間の幸福
米沢興譲館高等学校 飯沼 響一 帰ってきたヒトラー
秋田南高等学校 能美 寧々 少年少女古典文学館 竹取物語 伊勢物語
安達東高等学校 菅野 望 怪物はささやく
金沢錦丘高等学校 小林 美友 日本語は天才である
武生東高等学校 宮川 悠之介 「手紙屋」
茗渓学園高等学校 繁森 有紗 きのこの呼び名事典
伊勢崎商業高等学校 渕本 麻菜美 世界を知るために旅に出たら日本を知る旅だった
矢板中央高等学校 鈴木 卓真 向日葵のかっちゃん
浦和第一女子高等学校 染谷 早紀 でーれーガールズ
渋谷教育学園渋谷高等学校 熊倉 由貴 ヘンな論文
三鷹中等教育学校 水澤 和葉 世界から猫が消えたなら
板橋高等学校 諏佐 僚一 新幹線大爆破
平塚中等教育学校 前島 千手 うそつき、うそつき
鎌倉女学院高等学校 吉水 優里子 マーチ博士の四人の息子
聖和学院高等学校 小笠原 汐織 文体の科学
北杜高等学校 北原 仁 ハリネズミの願い
浜松市立高等学校 山内 創太 苦難の乗り越え方
青山高等学校 舟橋 令偉 世界を信じるためのメソッド
岐阜高等学校 廣瀬 郁実 百年法
四日市四郷高等学校 青戸 有羽 たったひとつの、ねがい。
水口高等学校 関 友介 フライト・ゲーム
神戸学院大学附属高等学校 神野 キョーコ 映画篇
一条高等学校 福田沙織デリシア 錬金術師ニコラ・フラメル
東大寺学園高等学校 森 健人 ランゴリアーズ
日根野高等学校 谷澤 花梨 ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。
近大附属新宮高等学校 中村 輝保 コーヒーが冷めないうちに
高松桜井高等学校 金川 珠希 絶望名人カフカの人生論
池田高等学校 関口 俊介 図書館の魔女
脇町高等学校 藤原 朋夏 スキップ
岡山城東高等学校 渡邉 万由 本にだって雄と雌があります
倉敷商業高等学校 野村 由稀乃 ワンダー
福岡大附属大濠高等学校 竹添 そら ママがちいさかったころはね…
別府翔青高等学校 安部 健太 図解地政学入門
長崎南山高等学校 山田 哲平 クドリャフカの順番
宇土高等学校 中山 遙菜 現実宿り
宮崎商業高等学校 狩峰 隆希 うたうとは小さないのちひろいあげ
鹿屋高等学校 齊藤 恵里 竜の柩
那覇西高等学校 大城 海輝 パズル

2016年 中学選抜ビブリオバトル東京大会

中学生がお気に入りの本の魅力を発表しあって、聴衆の投票で一番読みたくなった本を決める書評合戦「中学選抜ビブリオバトル東京大会」(活字文化推進会議主催、読売新聞社主管)が29日、東京都渋谷区の青山学院大学で開かれた。 大阪、山梨などの府県大会優勝者、首都圏の中学校の代表ら計27人が出場。「浜村渚の計算ノート」(青柳碧人著、講談社文庫)を紹介した関西創価中2年の佐久間諒君(14)が優勝した。準優勝は「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」(大阪大学ショセキカプロジェクト編、大阪大学出版会)を取り上げた横浜国立大付属横浜中3年の林仁君(15)だった。

【出場者&紹介本】

学校名 氏名 紹介本
広尾学園中学校 齊藤 康介 黄金の羅針盤
品川区立浜川中学校 西田 展輝 時刻表2万キロ
多摩市立多摩永山中学校 野平 奈々子 コンビニたそがれ堂
豊島岡女子学園中学校 窪井 春乃 ラヴクラフト全集1
墨田区立吾嬬立花中学校 白石 優花 県庁おもてなし課
渋谷教育学園渋谷中学校 小山 栞奈 哲学的な何か、あと科学とか
江東区立有明中学校 岡部 蒼依 5分後に意外な結末④黒いユーモア
佼成学園中学校 塩見 左右吉 歩兵の本領
多摩市立青陵中学校 阿部 涼夏 不機嫌な長男・長女 無責任な末っ子たち
墨田区立墨田中学校 藤代 倖太 小説LIAR GAME The Final Stage
横浜市立西本郷中学校 杉本 清華 出稼げば大富豪
聖和学院中学校 大川内 怜美 長くつしたのピッピ
横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校 林 仁 ドーナツを穴だけ残して食べる方法
木更津市立太田中学校 菅井 梨加 アルケミスト 夢を旅した少年
市川学園中学校 鎌形 祐花 赤めだか
昭和学院中学校 河野 嘉秀 恋する寄生虫
狭山市立狭山台中学校 小島 有理沙 じぶん・この不思議な存在
狭山市立入間野中学校 生和 涼々 こころ 不思議な転校生
さいたま市立大宮東中学校 南 和花 女王はかえらない
沼津市立第五中学校 大島 花 魔法の王国の大冒険
愛知教育大学附属岡崎中学校 岩瀬 沙南 笑顔の花が咲く
京都市立洛北中学校 平山 舜太 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
関西創価中学校 佐久間 諒 浜村渚の計算ノート
山梨大学教育学部附属中学校 中野 萌 ふじこさん
かつらぎ町立笠田中学校 柳澤 建臣 ジュニア空想科学読本②
生駒市立光明中学校 清家 理司 のぼうの城
佐伯市立鶴谷中学校 山野内 初音 人間失格

ご登場いただいた著名人