2017年01月28日
書店員ビブリオバトル ときわ書房・近藤さんV

優勝した千葉県船橋市の「ときわ書房」の近藤隆さん
1月27日、第1回書店員ビブリオバトルが開催され、ときわ書房(千葉県船橋市)の近藤隆さんが紹介した『本にだって雄と雌があります』が最優秀のグランドチャンプ本となりました。準チャンプ本は有隣堂(横浜市)の市川紀子さんが紹介した「横浜駅SF」。
当日は、作家の浅田次郎さんとノンフィクション作家の長田渚左さんの本をめぐるトークショーもあり、会場を盛り上げました。
【第1回書店員ビブリオバトル バトラーと紹介本】
・石岡千裕(あゆみBOOKS)
『問いのない答え』(長嶋有著、文春文庫)
・市川紀子(有隣堂)
『横浜駅SF』(柞刈湯葉著、KADOKAWA)
・内田剛(三省堂書店)
『ツバキ文具店』(小川糸著、幻冬舎)
・近藤隆(ときわ書房)
『本にだって雄と雌があります』(小田雅久仁著、新潮文庫)
・瀬部貴行(紀伊国屋書店)
『言語が違えば、世界も違って見えるわけ』(ガイ・ドイッチャー著、インタ
ーシフト)
・山本亮(大盛堂書店)
『ツタよ、ツタ』(大島真寿美著、実業之日本社)