大学との共催で行う公開講座です。作家や評論家などの講演のほか、開催大学の教師との対談もあります。
基調講演「ステキをつくる本の魔法」谷村志穂さんあなたはどんな主人公?20代の時に最初の小説を発表しました。大学の研究室を舞台に、心の中にあることをうまく表せず、先生の研究助手を務めながら淡い思いを抱え、揺れている主人公を描きました。それから20年以上、書いています。20年も続けていると大抵のことはう
【日時】11月15日(木)17時〜19時(開場16時30分)【会場】椙山女学園大学星が丘キャンパス(名古屋市千種区)【プログラム】16:30開場17:00開演、主催者挨拶17:10基調講演講師谷村志穂さん17:55トークセッション谷村志穂さん・中江有里さん(コーディネーター脇田泰子准教授)19:00
主催者挨拶山本英夫創価大学学長活字文化は偉大な教師活字文化は、若者の心に光をともす偉大な教師ではないでしょうか。本学では、こよなく本を愛する創立者、池田大作先生の気持ちをくんで、4年間で500冊を読もうという運動を行っております。100万冊以上の蔵書がある図書館は、学生たちでいつもいっぱいです。活字